Works

澁澤 星  Shibusawa Sei

CONTACT(MAIL) : sei.s0903(a)gmail.com

 

東京都出身
幼少期長崎県西海市で過ごす
活活展(06'07'08')
東京芸術大学芸術祭日本画専攻学年展示(07'08'09'/東京芸術大学絵画棟)
安藤明佳・澁澤星二人展(銀座月光荘)
といろ展(09'10'/アートスペース羅針盤)
東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
卒業作品サロンドプランタン賞
台東区長賞
平山郁夫奨学金
FIVE(小林画廊)
素描展 東京藝術大学日本画第二研究室(10'11'12'13'/東京藝術大学大学美術館陳列館
+PLUS Tokyo Contemporary Art Fair (東京美術倶楽部)
”Gift"Chiristmas Art Festa(小林画廊)
レスポワール展・澁澤星個展(銀座スルガ台画廊)
区長賞創設30周年記念台東区コレクション展(東京芸術大学大学美術館)
ART FAIR 三越 (日本橋三越)
東京芸術大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻修了
修了作品帝京大学買い上げ
東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻日本画研究領域入学
Korea International Art Fair (KIAF)
2012(韓国)
GTS芸大・台東・墨田観光アートプロジェクト/隅田川 Art Bridge隅田川新名所物語2012
”Gift”Chiristmas Art Festa(小林画廊)
第7回秀桜基金留学賞
春の院展入選(日本橋三越)
ART FAIR TOKYO 2013(東京国際フォーラム)
ART TAIPEI 2013(台北ワールドトレードセンター)
平成24年度 受託研究「絵画用紙の諸相とその発揮について」成果発表 紙本の絵画展
(東京藝術大学大学美術館陳列館)
画廊の夜会‐Night Festa-(小林画廊)
画廊の夜会‐Sense of Women-(小林画廊)
第7回秀桜基金留学賞に採択され海外渡航
再興第99回院展入選(東京都美術館)
 
2016年東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程
美術専攻日本画研究領域修了 博士号(美術)取得
2015年5月号より総合情報誌FACTA(ファクタ出版株式会社)の表紙絵を描かせていただいております。

Public collection
卒業作品「 萱草に寄す 」台東区
修士課程修了作品「旅」帝京大学
博士課程修了作品「実り」聖路加国際病院

[Division]
Division of Japanese Painting

[Academic Degree]
Bachelorof Fine Arts, in Japanese Painting of Tokyo University of the Arts
Master of Fine Arts, Tokyo University of the Arts

B.F.A. Graduation Project, Salon de Printemps Prize , Taito-ku Cho Prize
M.F.A. Project,Purchased by the Teikyo University
The 7th time Shu-ou Studying-abroad prize

[Exhibitions]
In preparation

Copyright (C) 2013 Sei Shibusawa All Rights Reserved.